from 知念悟

 

今回は特別に僕がコンサルティングで行っているあなたの強みを見出すチェックシート一部をお伝えしたいと思います。

 

もしも、あなたが成功を手に入れたい。これまでと違う自分に変わりたい。

 

そう願っているのなら、あなた自身がビジネスで勝ち抜くための『あなただけの武器』を手に入れる必要があるわけです。

 

このチェックシートであなただけの強みを見出して、競合に負けない価値を発掘しましょう。

 

ぜひ最後まで読み進めてあなただけの武器を手に入れてくださいね。

 

ちょっと残酷な話をしますね。

 

もしも成功という観点のみで語っていいのなら、人はやりたいこととやれる事が違う場合があるということを、ぜひ覚えておいてください。

 

プロアスリートの中で例えてみると、選手時代に超一流であっても監督になっても超一流であるとは限りません。

 

このように監督という興味があってもそれがやれる事、つまり強みであることとは一致しない場合があるのです。

 

もちろん、あなたの仕事やサービスにおいての熱い想いというものを否定しているわけではありません。

 

ただ気をつけて欲しい点として、あなたがやりたいことである興味をお客さんにどれだけ売り込んでもお客さんからすると関心が湧かないという事実も存在しているのです。

 

残酷な話ですが、やりたい!好き!という熱い想いだけでは成功しない理由がここにあります。

 

では、お客さんがあなたに関心を抱いている感情は何かというと、

 

お客さんが求めていることは、あなたがどんなメリットを提供してくれるのか?

 

ただそれだけが、お客さんがあなたに興味を示すことなのです。

 

そのメリットこそが、他との競争に優位に立てる『強み』ということです。

 

そして本当の強みを見出すためには、あなたはこれまで以上に深く自分と向き合う必要があるわけで、強みとは何か?ということを探し出さなくてはなりません。

 

強みとは何か?

 

ここで一度考えてみて欲しいのですが、強みとは一体なんでしょうか?

 

才能?

 

スキル?

 

経験?

 

教育?

 

強みとは、これらを組み合わせたものであり、それがあなたの強みということになります。

 

簡単にいうと、他人よりも苦痛なく、上手に、楽な気持ちで、いつでも行える事をマーケティング目線で考えられる強みにあたるのです。

 

もう少しだけ『強み』について噛み砕いてわかりやすく伝えてみますね。

 

このように考えてみると、あなたでも当てはまりそうなものがありませんか?

 

  1. 自分にとって得意なことであり、他人も認めていたり、気づいていること
  2. そのことをやることが楽しい
  3. そのことをやるときに自分は生き生きしている
  4. 継続的に向上させようと行動に移すことができる
  5. そのことをやっている時、とても集中している状態になる

 

どうでしょう?

 

少しずつ、自分自身の強みについてイメージができはじめましたか?

 

では、実際にあなただけの強みを見出すためのチェックシートを一緒に考えていきましょう。

 

これから聞く質問について、ぜひノートかなにかに書きながら行うとより自分自身と向き合うことができますよ!

 

それではいきますね。

 

Q.これまでの人生を振り返り、あなたが他の人よりもとても早くできていた事は何か?

 

Q.あなたに助けを求めていることは一体何か?

 

Q.人生を振り返り、どんな活動が、簡単で苦痛なく楽にできるだろうか?

 

Q.あなたがやっていて、最も生産性が上がること、利益を出せることは何か?

 

Q.上記のことで、あなたのビジネスに置き換えたとき、どんなサービスとして生まれ変わるだろうか?

 

いかがでしたか?

 

本来なら、もっと多くの質問を通して『あなたの武器』を見出し、それを他との競合から優位に立てるようにビジネスモデルを組み立てていきます。

 

一部ではありましたが、ご自身を見つめる良い機会になってのではないでしょうか。

 

これらを通してあなたの強みが生かされていたビジネスであれば、それは間違いなく他の競合に負けないあなただけの特別な強みです。

 

ぜひあなたの強みを活かして、今後のビジネスの発展に結びつけてくださいね。

 

最後まで読んでいただいたあなたに嬉しいご案内です!

 

広告費をかけずにインターネットで集客できる具体的な方法を説明いたします。

 

そんな集客メディアの作り方が学べるセミナーを開催します!

 

先着順なので、ぜひご興味あればお早めにお申し込みください!

 

[blogcard url=https://peraichi.com/landing_pages/view/ownedmedia-seminar]

 

先着6名(残り5名です!)