MENU

Web集客で成果を出すなら必須!LP(ランディングページ)基本知識

from 知念悟

 

いきなりですが、この画像をあなたに見ていただきたい。

 

 

このように画面いっぱいに商品の情報が書かれているWebページをあなたは一度は目にしたことがありませんか?

 

このWebページこそが、ランディングページと呼ばれるものです。

 

今回は、ランディングページとは何か?

 

ランディングページを作ることのメリットについてあなたにお伝えしますね。

 

個人的には、Webで顧客獲得や売上をあげられたいと望むのであれば、一番成果を出しやすい必須ツールだと思います。

 

もしも、あなたがWebに力を入れたいと考えている。

 

あるいは、これまでランディングページを利用してこなかった。

 

この2つにあてはまるのであれば、必ず最後まで読み進めてみてください。

 

Webを利用したビジネスの進め方が、いまよりもイメージされやすくなると思いますよ。

 

それでは、詳しく説明していきますね。

 

目次

ランディングページ(LP)とは?

 

初めての画像でも見せたように検索広告やサイト内広告をクリックすると、請求力の高い縦長のページが表示されることがありませんか?

 

あのページがランディングページと呼ばれるものです。

 

言葉の意味としては、Landing(上陸、着陸)、Page(ページ)でLanding Pageと表記され、一般的にLP(エルピー)と呼ばれます。そして、ユーザーがWebサイトに最初に訪問(つまり上陸)したページのことを意味します。

 

例えば、あなたが検索をして僕のブログに最初に訪問した場合、このブログもランディングページと言えるわけですが、マーケティングの業界では、別の意味で考えられ、それをLPと呼ぶことが一般的になっています。

 

それが、ランディングページとはユーザーのアクションを目的としたWebページのことを意味します。具体的には、商品やサービスの申し込みや問い合わせ、資料請求などです。

 

このように言われると、あれがランディングページってことか!とイメージして貰えたかと思います。

 

ここで重要なポイントをあなたにお伝えしますね。

 

あなたにこのような目的があれば、Webで成果を出すことができるので、いますぐにでもランディングページを制作されるべきなのです。

 

ここで、こんな疑問があると思います。

 

ランディングページを作るメリットは?

 

次の項目から、ランディングページのメリットについて、詳しく説明していきますね。

 

ランディングページのメリットは?

 

まず、ランディングページとWebサイト(ここでいホームページ)の違いについて、明記しておきたいと思います。

 

ランディングページとは、先ほどもお伝えしたようにユーザーにアクションを起こさせるように誘導することが目的で1ページのWebページです。

 

一方Webサイトというのは、複数ページ存在しています。商品販売に企業情報、サービスに関する情報に見込み客獲得のブログなどそれぞれ役割を持って情報を発信しています。

 

以上を踏まえて上で、ランディングページのメリットを3つ伝えますね。

 

LPのメリット1:伝えたい情報を全て1ページで伝えられる

 

個人的にLPの最大のメリットは、ここにあると思います。

 

もしも、あなたがチラシを作られたとして全て伝えたい情報を載せることができますか?できないですよね。

 

LPでは、文字制限もないため、これができます。

 

通常のWebサイトで、あなたが探している情報がなかなか見つけられなかったら?離脱しますよね。

 

LPでは、余計な情報を載せないため、これができます。

 

でも全て伝えたい情報を載せてしまったら、長くなって読まれないのでは?

 

そんな疑問があると思います。

 

あなたが言うようにLPの文章量は多いです。長いものでいうと2万文字を超えるものもあります。

 

そのため、離脱率が高いといったデメリットもあります。

 

ですが、ここでお客さん目線で考えて欲しいのですが、あなたは商品を購入する場合、納得していない状況で買いたいですか?

 

お客さんはリスクや損、簡単にいうと騙されないぞ!と疑って商品やサービスの情報を得ています。特に商品が高額になればなるほど、その傾向は強まります。

 

そういった顧客心理からも言えますが、お客さんが心の中で抱えている疑問に応えるのが、LPの役割だと僕は考えています。

 

結果、自分の悩みや問題を解決したいと思っているあなたの商品やサービスが本当に必要だと感じたお客さんなら、長くても読みます。

 

むしろ、全ての疑問に答えてくれているので、納得して行動に移してくれます。

 

ここだけの話、長いから読まない。なんて軽い気持ちのお客さんをこっちから願い下げのスタンスでいいと思います。その方が長期的に見てもいいお客さんだけが集まって、あなたのためになると思いませんか?

 

すみません。少し脱線しましたね。

 

つまり、余すことなくあなたの商品やサービスの情報を伝えることができて、納得して行動に移してもらえるメリットがあります。

 

LPのメリット2:お客さんに取って欲しい行動が明確

 

ランディングページは、ページに訪問したユーザーに商品・サービスの申し込みや販売、お問い合わせなど行動して欲しいアクションが明確です。

 

こちらが求めている行動から外れないように他ページのリンクは基本的に一切ありません。

 

例えば、あなたが商品を案内しているのにも関わらず、サイトに載せている会社情報にとべるリンクがある。SNSのフォロー情報がある。といった設置があるとお客さんは離脱する可能性がありますよね?

 

一度離脱したお客さんは戻ってこないものだと思ってください。

 

つまり、他ページのリンクが設置されていることは、あなた自身で成約率を下げてしまっている行動となります。

 

あなたのWebサイトはどうですか?

 

もし、思い当たる節があるなら、これをきっかけに他ページのリンクがないLPに取り組まれるべきです。

 

LPのメリット3:顧客の求めている順番で伝えれることができる

 

ランディングページは、営業マンのセールストークをWebページに落とし込んだものとも言われます。

 

そのため、顧客に情報を伝えたい順番で伝えることができます。

 

基本的な構造として、

 

ターゲットの興味を引く訴求エリア(キャッチコピー)

ターゲットにどんなメリットがあるか説明するエリア(悩みを明確にする。商品の特性を話す。実績を提示する。顧客の声を載せる。購入後の未来を想像させる)

今、買った方が良い理由を訴求するエリア(特典がある。期限が設けらている。)

 

この流れを余すことなく商品やサービスの魅力を肉付けして伝えるため、信頼を得られやすく、興味を持ってもらいやすいのです。

 

あえて、デメリットも伝えますね

 

最後に、あえてデメリットもお伝えしますね。

 

ここまでお伝えしたようにLPは、文章量が多くなることや、その商品やサービスが欲しいターゲットを明確にするリサーチといった作業が必要になるため、簡単にできるものではありません。

 

またLP自体は、1ページといったWebサイトと比べて情報量が少ないことや画像が多く表示速度を有するなどといった特徴から、SEOの観点から検索による上位表示は不向きと言われています。

 

そのため、SNSで拡散する、広告費をかけて宣伝する。

 

この2つがセットになると考えて欲しいと思います。一番は、メルマガなどの商品を周知できる環境を事前に作っておくと、成果が生みやすくなりますよ。

 

反応の得られるLPを制作するためには、自社の商品のみならず、市場や顧客リサーチが必要です。その情報を持って、どのようなメッセージがターゲットに刺さるのか?といった人間心理を基にしたライティングスキルが必要とされます。

 

そのため、多くは業者に依頼されることが少なくありませんが、20万〜30万と費用がかかったり、高いもので言えば100万で受注される方もいます。

 

逆に言えば、それ以上に利益をもたらすことができるツールであるということです。

 

ぜひあなたもWebで収益を上げれたいのであれば、ほとんどの業界で必要になるLPを取り入れて、いまよりもビジネスを向上させてみてはいかがでしょうか!

 

Ps.反応を得られるLPを作れる方をセールスコピーライターと呼ぶのですが、僕自身コンサルタントと並行しながらセールスコピーライターとしても活動しているので、もしLPについて興味があればお力になれるかと思います。

 

LPについてもっと知りたい、これまでのLPについて見てもらいたい、または費用のついてなど、何でもいいので今回の記事でご自身のビジネスを見つめ直す機会にされたいと感じたなら、まずはお気軽にご連絡くださいね。

 

     

     

    現在無料プレゼント実施中!

     

    プレゼント❶

    「鉄板チラシを自分で作れるようになる作り方レポート」

     

    プレゼント❷

    「ブログで商品やサービスが売れるようになるブログテンプレート」

     

     

    無料プレゼントを受け取る方はこちらをクリック!

     

     

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    日本スポーツコンサルタント協会認定コンサルタントとして、沖縄でマーケティングコンサルタントとして活動。特技のセールスライティングを活用した商品の価値を魅力的に伝え成約率を高めることを得意としクライアントの売上アップに貢献。HP、広告、チラシなどの制作代行をメインの業務にしながら売上に関するコンサルティングを限定3社(3名)で行っている。
    また元サラリーマンの経歴を持ち、現在は「一般社団法人サンビスカス沖縄」(令和2年度生涯スポーツ優良団体文部科学大臣表彰)というスポーツクラブで子ども達にスポーツを通して持続可能な未来を担う人材育成をミッションにスポーツ現場指導で活躍している一面を併せ持っている。

    目次