from 知念悟
今回は少しだけ僕の考えをお話したいと思います。
よく成功者がしている〇〇の習慣!といった本はたくさん存在しており部数もかなり売れています。
特に代表するものでいえば、スティーブン・R・コヴィーによって出版された『7つの習慣』がありますね。
僕も愛読していて、仕事から夫婦生活で何かしら考える際に指針となる考え方として参考にしています。
つまり何が言いたいかというと、僕もあなたも含め、みんな成功したいということです。(当たり前ですけど。)
ここで注目したいのは習慣というフレーズです。
なぜ習慣なのでしょうか?
そもそも習慣とは、辞書によると、ある事が繰り返し行われた結果、その事がしきたりになること。しきたり。ならわし。
という意味になります。
つまり、その行動が当たり前のものになるということですね。
成功するために本を読む!
成功するために早く起きる!
成功するために行動する!
どうでしょう?
続いていますか??
なかなか続かないものですよね。
継続という行動には、モチベーションや環境など様々な言い訳がしやすくなるため続けることが難しいのです。(逆を言えば、周りが続かないので継続すれば成功に近づくことも真実。)
だから続けることを苦と思わないように習慣にする必要があるのです。
では、どうするのか?
これはあくまで僕の考えなのですが、
便利になり過ぎていろいろない物が溢れている世の中で必要なことは『削る』という作業だと思うのです。
その事例として、最近僕が取った行動として
・待っていた漫画を全て(350冊)販売
・スマホの中のアプリをビジネスで使うもの以外全て削除
・服装の固定化
これらの行動を行いました。
人には、1日24時間しか与えられていません。
これは僕もあなたもFacebook創設者のマーク・ザッカーバーグもソフトバンクの孫正義さんも同じです。
この24時間をどう使うかが成功を掴むためにしなければならない本質的な考えです。
もちろんあなたも言われなくてもわかっているかと思います。
でも、ついSNSを開いてはいませんか?
ついスマホを触っては時間を無駄にしていませんか?
YouTubeを観てUPされてきたお気に入りをつい観てはいませんか?
きっと世の中が便利になるにつれて、このようなツールは増えることでしょう。
そしてそれらは、つい人が見続けてしまいたくなるような依存するように初めから設計されています。
であれば、ですよ?
継続が苦手であれば、初めから選択肢を削り環境を整えることが一番だと思うのです。
僕は、ついつい漫画を読んでしまわないように漫画を売りました。
ついついスマホで時間を無駄にしないように必要ないアプリを全て消しました。ネットニュースのアプリすらありません。
服装で悩んでいる時間があれば仕事したいので、仕事の作業用、寝る用、外出用、全て最低限の枚数で揃え、着るものを決めました。
そんな人生、つまらない!
楽しくない!!
そんな方もいるでしょうが、はっきりいって無視です。
もちろん僕も24時間の寝ていない間はずっと仕事をしているわけじゃないので、YouTubeなど娯楽の時間もあります。
ですが、それは別のタブレットに入れており、観れない環境、観ていい時間を設定しているだけです。
人が変わりたいときに必須なのは環境です。
どんな環境で身を置くのか。
どんな人に囲まれるのか。
これらは成長には欠かすことができません。
あなたはどうでしょう?
24時間をどのように過ごされていますか?
あなたの人生に1ミリも関係ない芸能人の不倫にいちいち感情を振り回されてはいませんか?
もしも、今回の記事に共感されたならきっとあなたと僕は相性がいい方です。
きっと一緒に仕事をされてもストレスなくお互いに良い成果を出すことができると思います。
僕はそんな方と仕事がしたいし、そんな方と夢を語って一緒にお酒なんか飲めたら最高です。
特に個人で仕事されている方は、理想の収入や大切な人との時間を大切にした未来を掴むためには、こういった努力すべき時間も重要なので一緒に頑張りましょう。
まだあなたと僕はお会いしたことがないかもしれませんが、最後まで読んで頂いたあなたを僕は心から応援しております。
もしも、ビジネスについてお悩みがあれば、お気軽にお聞かせください。
初回無料相談受付中ですので、ご興味あればいますぐご入力後に送信ボタンを押してください。
現在無料プレゼント実施中!
プレゼント❶
「鉄板チラシを自分で作れるようになる作り方レポート」
プレゼント❷
「ブログで商品やサービスが売れるようになるブログテンプレート」