沖縄でセールスライター兼コンサルタントの活動をしている知念悟です!


ある日、ひとりの友人から相談を受けました。

その友人とは、前職で働いていた同級生です。(以前僕は保険の営業マンをしていました!)

同級生の彼は、今年営業部に立候補して営業をしていると話をしてくれました。


おそらく僕がセールスライターとして活動をしていることを他の人からこのような活動していると聞いて相談をしてきたのかな?と思います。

セールスライターとは、印刷された営業マンのことなので、営業の悩みや培った人間心理などの知識が役に立つと伝えました。


彼もぜひ教えて欲しい!ということだったので、

「じゃあ前職時代の恩返しも含め、人数増やして勉強会を開こう!」


という流れで、現役保険営業マンに向けた勉強会を開催しました!


営業はやりがいが大きく感じることができる反面、孤独で悩みを抱くことも大きいと仕事だと思っています。


きっといま営業のことで悩んでいるあなた、部下の営業スキルを上げたいと考えているあなたにも共感ができるお話だと思うので、最後までお付き合いください。

それではいきましょう!

なぜ営業は大変だと思うのか?

人と話すことが苦手。

売り込みに罪悪感を感じる

ノルマに追われそうで嫌だ

断れそうで精神的にしんどそう


このような理由が、なぜ営業は嫌なのか?と聞いた時によく言われます。

確かにこれらを否定するつもりはありません。

大変に感じる人には、とても大変なお仕事なのかもしれません。

経験上、真面目な方ほど抱えてしまい過ぎるような気もします。


でもセールスコピーを学ぶことで悩みを解決できることもあります。それは、人間心理を学ぶことで営業の物事に対してある程度の物差しを持つことができるからです。


営業が大変だと感じる理由のひとつに自分のセールスに対して、数字が出なければ自信が身につかないことがあげられます。


あのお客さんにはこの伝え方が響いたのに、別のお客さんに同じやり方でアプローチしたら全くいい反応を貰えなかった。。


営業マンの皆さん、こんな体験はありませんか?


直接人間を相手にしている営業は、反応が違って当たり前。


このように感じることもあるかもしれませんが、人間にはプログラミングされている心理をいうものがあります。


人間心理と呼ばれるものです。

人に欲しいと感じて貰える伝え方というものがあります。同じ条件でも伝え方、見せ方によって、興味を倍増させることが可能で手にとって貰いやすくなります。


人間心理を学ぶことで、自分自身のセールスアプローチに対して反省や改善するための判断の物差しが出来ます。


直接人間を相手にしている営業は反応が違って当たり前。


そう自分自身に言い聞かせていたやり場のない感情を抱かなくて済むようになります。


あるいは、自分自身がお客さんのためを思って行動していたことが、人間心理という科学的な視点でも認められていたとき、仮に数字に繋がらなかったとしても営業に対して自信に結びつけることができます。

営業とは?


営業とは会社に利益をもたらしてくれる会社のエースのような存在なはずです。

誰かの悩みや問題を解決してあげられると思い商品開発に込めた社長の想いを代弁してくれる存在です。本来は誰よりも評価されて、たくさんの方から感謝される仕事のはずです。

ですが、現状は楽しいと感じている人よりも大変や辛いと感じてしまっている人が多いのが現実です。

ここで実際に参加された現役営業マンの感想を一部ご紹介したいと思います。

営業歴7年目 男性Aさん

人間心理を使ったテクニックを意識的に自身のプロセスに落とし、自身の「在り方」を失わずにお客様のお役に立てるように頑張りたい。新人研修でも凝り固まったベテランにも刺さると思います。

営業歴3年目 女性Bさん

人間心理を知っているのといないのでは、ここまで違うのかというくらい、今までの自身の行動や相手(他の営業マン)のこともわかってくるということもあり面白かったです!より相手に寄り添って推進ができそうです。

営業歴4年目 女性Cさん

何気にできていること、されていること、更にした方が良いことなどたくさんの気づきが多い内容でした。知識や商品説明よりも先にこういった研修を行っていって方がこれから営業をはじめていく上でためになると思う。

営業歴1年目 男性Bさん

人間の根の部分を知ることでができました。日常生活には人間心理学が山ほど散らばっていることに気づきました。これを意識するだけで仕事から日々の過ごし方まで変わってくると感じました。


いかがでしょうか?


今回参加された方々は、自身の営業の仕方について見つめ直す機会を提供できたと感じています。


営業マンに自信をつけさせてあげたい。
人間心理を教えて営業についての物差しを作って悩みを減らしてあげたい。



もし、社長のあなたが部下についてこのようにしてあげたいと感じているならお役に立てるかと思いますので、お気軽にご連絡ください。


まずは無料相談からお待ちしております。


※もちろん個人の営業マンからのご連絡もお受付しております。

お問い合わせはこちらから▼