from 知念悟

 

このサイトをご覧の方は、ご自身が商品の方が多いです。

 

例えば、スポーツを仕事にされている方やコンサルタントに飲食業、整体師さんや美容師さんなどのサービス業を仕事にしている現場に出ながら経営も見ているプレイングマネージャーの方たちですね。

 

僕はそういった方たちに対して、『雇用は最低限、オフィスも最低限、でも利益は最大限』をコンセプトに、いわゆるスモールビジネスをされている方へマーケティングの知恵袋として役立ててもらうことをこのサイトの目的としています。

 

そしてそういった方たちの特徴は、めちゃくちゃ忙しい!ことがあげられます。

 

あなた自身が現場で活躍されているので、現場以外の作業は当然そのあとになります。

 

ブログを書きたい、HPを更新したい、画像の作成、チラシの作成、お金に計算などやることは多岐に渡るでしょう。

 

その中でも頭の中はずっと集客のことや次の施策を考えていませんか?

 

しかもビジネスが軌道に乗っていくにつれてやることが増える。

 

いまでさえとても忙しいのに、その時間はどこを削って作るのでしょう?

 

結局、奥さんや子どもが寝た後に、夜な夜な寝る間を惜しんで何かしらの作業をしている。

 

そして、いつまでこの状況が続くのだろうか。と不安を感じる。

 

好きや熱い想いで始めた仕事に対して嫌に感じている自分にストレスを抱えてしまう。

 

そうなってしまうと肉体的にも精神的にも、とても辛いですよね。

 

このような状況を脱却すべき方法として、

 

『外注を上手く使おう』ということを今回の記事ではお伝えしたいと思うのですが、外注を使った方が良いことなんてあなたの頭ではきっとわかっていると思います。

 

多少の費用をかかりますが、外注を使えば時間も心にも余裕が生まれます。

 

ですが、多くのスモールビジネスをされている方は外注を使いません。使う場合は、明らかに自分ではできないスキルだと判断したときです。

 

お金を払って外注先で思ったような成果を得られないことを考えることなら自分でやった方がはやい!

 

みんなそう考えてしまうのです。

 

この問題を解決するためには、『外注先の使い方』をあなたが知ることが重要です。

 

失敗しない外注の方法について説明していきますね。

 

外注を上手く使う失敗しない方法とは?

 

それはあなたの仕事を分解することです。

 

頭の中にある考えを体系化するのです。

 

例えば、チラシの頼み方でも、デザインはどのように意識して欲しいのか?(優しい?かっこいい?)

 

フォントは?使って欲しい言葉は?(ヘッドラインやアピールしたい重要な言葉は?)

 

このように作業工程を分解して、外注先に頼むのです。

 

あなたが抱えているお金を払って外注先で思ったような成果を得られない」原因はあなたが求めている完成図と外注先が描いている完成図に摩擦が起きているからなのです。

 

制作代行の会社や外注で仕事をこなしてくれる「ココナラ」や「ランサーズ」などのクラウドソーシングと呼ばれているサービスは、どうしてもスキルや実績などに応じて報酬額が違います。

 

もちろん【成果報酬が安い=スキルがない】わけではありませんが、あなたが求めている人と出会うまでお金を払って外注を利用しますか?

 

少しリスクが高いですよね?

 

であれば、自分でやった方がマシ。と結局悩みが振り出しに戻ってしまいます。

 

もちろん業務を分解してそれをチャックシートのように体系化することは労力もかかり正直めんどうです。

 

ですが、一度作ってしまえばずっと使えます。

 

それをあなたよりテクニックやスキルを持っているプロの人に渡すだけであなたが求めている成果を得られることができます。

 

あなた自身は新たな商品開発や経営に関することに集中することができます。

 

大切なことは、あなたしかできない仕事に専念できる環境を作ることです。

 

そして、あなた以外でもできる作業を分解してリスト化することです。

 

ちなみにですが、これは外注先に振るだけでなく、他の部下に仕事を振ることも同じです。

 

渡された部下は分解していることをやればいいだけなので、あなた以外の人間でも結果を出せます。

 

ぜひあなた自身が商品やサービスな方は、時間を買うことを恐れずに作業を頼みましょう。

 

手間も労力もかかりますが、今後のビジネスを円滑に進めることができ現状を打開できるきっかけになると思うので応援しています。

 

 

あなたのビジネスに対してのお悩みがあれば、お気軽にお聞かせください。

 

初回無料相談受付中ですので、ご興味あればこちらの入力ファームよりご連絡ください。